Rag Time Betty - A Young Person's Guide to Ragtime
 
ホーム > リンク集 > 国外のラグタイム関連サイト > 解説

ラグタイム・ピアノ関連のサイト

Bob Milne Ragtime, Boogie-Woogie and Sride Piano

http://www.bobmilne.com/

 アメリカのRagtimist(ラグティミスト)、Bob Milne さんの公式サイトです。Bob Milne さんには、日本ラグタイムクラブにご協力いただくなど、大変お世話になっています。ラグタイム、ブギウギ、ストライド・ピアノのトップ・ピアニストとして、全米で演奏活動をされています。バイオグラフィー、コンサート情報、CD販売などの情報が満載です。おすすめのサイトです。

David Thomas Roberts

http://www.davidthomasroberts.com/

 アメリカのラグタイム・ピアニスト、David Thomas Roberts さんの公式サイトです。音源、写真、絵画など豊富なコンテンツが楽しめるサイトです。ビデオのページでは、2006年来日時の映像を観ることができます(日暮里サニーホールでの演奏の様子をYouTubeで観ることができます)。

Frank French Pianist & Composer

http://www.frankfrench.name/

 アメリカのラグタイム・ピアニスト、Frank French さんの公式サイトです。試聴コーナーには、沢山のサンプルがありますので、ぜひ聴いてみて下さい。CDや楽譜の購入もできます。

Max Morath The Ragtime Man

http://www.maxmorath.com/

 アメリカの超ベテランのラグタイム・ピアニスト、Max Morath さんのページです。彼のスライド・ショーや、バイオグラフィーを楽しむことができます。本やCDの販売ページもあります。

"Perfessor" Bill Edwards

http://www.perfessorbill.com/

 ラグタイム・ピアニスト Bill Edwards さんよる、ラグタイム情報満載の素晴らしいサイトです。リアルタイム・レコーディングのMIDIファイルも然る事ながら、シート・ミュージックの表紙絵がカラーで閲覧できることがこのサイトの素晴らしいところです。1曲毎に解説がついていますが、これも詳しく、勉強になります。更新も非常に頻繁に行われているようです。

William Bolcom and Joan Morris

http://www.bolcomandmorris.com/

 作曲家・ピアニストの William Elden Bolcom さんと、妻の Joan Morris さんの情報を閲覧できるサイトです。このページを見ると、1970年代におけるラグタイムの作曲は、Bolcomさんの仕事のほんの一部分であることがよく分かります。バイオグラフィー、ディスコグラフィーなどが充実しています。写真も沢山あります。

ラグタイム・オーケストラ関連のサイト

Ophelia Ragtime Orchestra

http://www.opheliaragtime.com/

 ノルウェー出身のラグタイム・ピアニスト、Morten Gunner Larsen さんがリーダーを務める Ophelia Ragtime Orchestra の公式サイトです。 1977年に初めてのコンサートを行って以来、現在に至るまで活躍を続けているラグタイム・オーケストラです。ノルウェーのラジオやテレビ等にも出演し、ラグタイム・ファンを楽しませつづけています。

The Paragon Ragtime Orchestra

http://www.paragonragtime.com/

 The Paragon Ragtime Orchestra の公式サイトです。1985年の夏、Rick Benjaminさんが、偶然にArthur Pryor Orchestraの楽譜 を発見したことをきっかけに結成されたオーケストラです。以前、ディズニーランドに行ったときのことを雑記に書きましたが、ディズニーランドで流れているBGMは、このオーケストラが演奏したものです。サイトにはMP3もありますので、ぜひ聴いてみて下さい。

MIDIファイルを公開しているサイト

Colin D. MacDonald's Ragtime - March - Waltz Web Site

http://www.ragtimemusic.com/frame.html

 数多くのラグタイムのMIDIファイルが紹介されている Colin D. MacDonald さんのサイトです。MIDIファイルは、テキサス州にお住まいのピアニスト、作曲家の Greenfield Bowie さんによって編集された素晴らしいデータばかりです。おすすめのサイトです。

Ragtime Piano MIDI files by Warren Trachtman

http://www.trachtman.org/ragtime/

 ラグタイムのMIDIデータを公開しているサイトです。 作曲家別に整理されており、顔写真付きで紹介されています。 複数のMIDIファイルが、ZIPで圧縮されているファイルもあります。 曲を一気にダウンロードしたい人は便利です。

Ragtime Press Midi Music Archive

http://www.rtpress.com/index.htm

 ラグタイムのMP3データやMIDIデータを紹介しているサイトです。演奏をそのままMIDIに記録した、素晴らしいデータばかりです。アレンジの仕方も凝っているものが多く、アレンジの勉強になります。ラグタイム・ファンならば、一度は訪れておくべき素晴らしいサイトです。

Swedish Ragtime Home Page

http://www.ragtime.nu/index.html

 Oleg Mezjuev さんによるスウェーデンのラグタイムを紹介するサイトです。大量のMIDIファイル、ギターのタブ譜、書籍の紹介などがあり、非常に充実した内容を誇っています。おすすめのサイトです。

The Ragtime Centennial Show

http://rrragtimer.com/index.html

 Richard A. Cromie さんのサイト、“The Ragtime Centennial Show”です。1曲のラグタイムの紹介で1ページを使用しており、そこには楽譜の表紙絵と、曲の細かな説明が付いています。サイトのデザインもセンスを感じさせる素晴らしい出来です。

協会・団体のサイト

Rocky Mountain Ragtime Festival

http://www.ragtimers.org/

 アメリカのコロラド州で開催される Rocky Mountain Ragtime Festivalのサイトです。インターネットラジオへのリンクや、ラグタイム・ピアニストの Jack Rummelさんによるラグタイムのアルバムレビューコーナーなどが楽しめます。

Scott Joplin International Ragtime Foundation

http://www.scottjoplin.org/

 スコット・ジョプリン国際ラグタイム協会のサイトです。スコット・ジョプリンの詳細なバイオグラフィー、フェスティバルや過去のフェスティバルで活躍した人達の情報、ラグタイム関連の商品の紹介(楽譜、CD、ピアノロールなど)など、盛りだくさんの内容です。
(このサイトの情報は、青木さんに教えて頂きました。情報の提供ありがとうございました)

The Friends of Scott Joplin

http://stlouis.missouri.org/501c/fsjoplin/

 1989年に設立された非営利団体“The Friends of Scott Joplin”のサイトです。ラグタイム・コンサートのスポンサー、スコット・ジョプリンのバースデーパーティー、コンペティション、ニュースレターの発行、セントルイスにあるスコット・ジョプリン・ハウスに対する援助などの活動を行ってきた団体です。イベントの情報、過去の業績、リンクなど充実した内容のサイトです。

ラグタイム関連情報のサイト

Edward A. Berlin's Website of Ragtime and Scholarship

http://www.edwardaberlin.com/index.htm

 ラグタイム研究家のエドワード・バーリンさんのページです。今までに発表された本とその書評や、彼が発表した論文のリストなどを読むことができます。JRCのウェブサイトで青木さんが翻訳されたスコット・ジョプリンについての記事も大変興味深い内容です。ぜひ読んでみて下さい。

Scott Joplin House State Historic Site

http://www.mostateparks.com/scottjoplin.htm

 ミズーリ州立公園のサイトの中にあるスコット・ジョプリン・ハウスのサイトです。スコット・ジョプリンについての情報、史跡の場所や写真、イベント情報などが載っています。いつになるかわかりませんが、11月23日にスコット・ジョプリン・ハウスの見学に行ってみたいと思っています。The New Rosebud Cafeの情報もあります。

The Rag Time Ephemeralist

http://home.earthlink.net/~ephemeralist/index.html

 19世紀と20世紀初頭のポピュラー音楽の保存・普及などを目的とした出版物「The Rag Time Ephemeralist」のウェブサイトです。非常に内容の濃い、ラグタイム・マニア向けの本です。ボリューム1と2は絶版で、現在ボリューム3が販売中です(復刊させる予定があるらしいです)。

The Terra Verde Corner

http://www.ragtime.nu/terraverde/

 Terra Verde(テラ・ベルデ)を紹介しているサイトです。Terra Verdeとは何か?、“Terra Verde”を提唱している音楽家たち(Scott Kirby、 Frank French、David Thomas Robertsら)の貴重な記事やインタビュー、演奏を記録したMIDIファイル、CDの紹介などがあります。充実した内容のサイトです。

ラグタイム関連商品を扱っているサイト

Jazz by Mail Your Classic Jazz and Ragtime Store

http://www.jazzbymail.com/

 Jazz by Mail は、ラグタイムやオールド・ジャズのお店です。マニアックなCDがずらりとラインナップされています。ラグタイム・ファンならば、欲しいCDが多すぎて困ってしまうのではないでしょうか? 日本では入手の難しい商品も、このショップを利用すれば、簡単に入手することができます。

Pepper Sheet Music

https://www.jwpepper.com/

 楽譜小売会社のサイトです。通常の書籍を扱うウェブ・ショップでは見つからないような珍しい楽譜も、ここでなら探すことが可能です。さすが楽譜専門の会社だけあって、圧倒的な品数です。私は、幾度となく利用していますが、サービスの質は高いです。おすすめの楽譜専門店です。

Sheet Music Plus

http://www.sheetmusicplus.com/

 世界最大クラスのアメリカの楽譜販売サイトです。検索もし易く、購入手続きも簡単です。安心して利用できるおすすめの楽譜販売サイトです。

注意事項

 お寄せ頂いた紹介文の著作権につきましては、紹介文を執筆して下さった方に帰属します。公開している文章の無断転載は厳禁です。ここに掲載されていないラグタイム関連サイトの情報をお持ちのかたは、掲示板にてご連絡下さい。